CONCEPT

CONCEPT & PHILOSOPHY

Made in Japan

VEDUTAの和服は、生地、縫製、刺繍、プリントなど、日本製にこだわり、1着、1着、丁寧に作られています。

伝統

有松絞り染め師、佐渡ヶ島の書道家、石見神楽の面師など、VEDUTAは日本各地で文化を継承する職人とのコラボレーションを通して、伝統の再解釈をしています。

トレンド と 機能性

例えばフード付きの羽織や、ジッパー付きの袴、ファスナー付きの浴衣など

現代の生活様式でも快適に過ごすための機能性。

ジャージ、スウェット、シフォンなど、

動きやすく軽い、馴染みの素材などを採用することで、

” 着物 ” のストリートファッション化に挑んでいます。

 

また、日本の伝統の職人のみならず、

現代の日本のカルチャーを牽引する若手のアーティスト

HIP HOP MC、アニメーターとのコラボレーションも。

VEDUTA の 哲学

自立心

多様性

個性の尊重

VEDUTA は、単なる衣服ではなく、意味のある服 ” 意服 ” でありたい

と考えています。

すなわち、哲学を擁するということ。

 

一人一人が自らの価値基準で考え、

行動できる自立心。

 

あらゆる価値観を受け入れ、

表現する自由を得た多様性。

 

画一化ではなく、それぞれが

自らを輝かせるための個性の尊重。

 

私は、個性 豊かな日本の未来を

イタリアに見ました。

その景色こそが

VEDUTA ( 伊:景色 )なのです。

VEDUTA

Reinterpret kimono as street fashion.
Couture quality and avant-garde gorgeousness, wardrobe reliability, and trendy spices that smell the times.
Independence and diversity will change “scape = VEDUTA”.