
” TRADITIONAL ” YUKATA
全国各地、伝統工芸職人とのコラボレーションを通して、日本を纏う。
Aya Irodori
2007年に欧州で有松絞りを展開する<suzusan>に、弟子入り。その後、山上商店に移籍し、有松で10年間修行。
2017年に独立、伝統の技を受け継ぐとともに、現代の感性をも取り入れ新しい商品の開発も手がける。


Arimatsu diaphragm
約400年ほど前の江戸時代、有松絞・鳴海絞は尾張藩の特産品として幕府に献上されていた。
絞り模様の美しさは街道を旅する人達の間で話題となった。
東海道一の名産品となった有松絞は浮世絵にも描かれることとなる。
70種類以上あると言われている絞りの技法は脈々と現代までその美しさを伝え続けている。